恋の滝のぼり 〜育児と食と脳内と〜

娘の妊娠中から現在までの育児模様と兄になった息子の成長をアラサーのナオさんが雑記もはさみつつゆる〜く綴るブログです。

季節の変わり目に油断したら母子ともに風邪をひいたはなし。〜葛根湯と私〜

やってしまいました...

昨日の夜に喉が冷えたようで、朝起きたら風邪をひいていました...!

なんと、息子もです。

無事なのはパパだけ!

基礎体力、ハンパない。

 

私はまぁアレなのですが、息子の風邪は久々なのでちょっと狼狽えました。

朝起きたら明らかに元気がない!

朝ごはん食べるかな...?と思い、りんごとかフォローアップミルクをあげたらモリモリ食べだしたので、いつもの三分の二くらいの量のちょっと柔らかくしたご飯とかヨーグルトをあげたら普通に完食していました。

あぁ...とりあえず食欲があるっぽくて一安心。

食べる→戻すが体調不良の時のおきまりのパターンなのですが、今回は幸い戻していないので、暖かくして栄養があるものをあげてなるべく早く治るように努めたいと思います。

幼児の鼻づまりは辛そうですからね。

でも、見ていると私よりよっぽど治りが早そうです。

具合が悪いけど食事を戻さないときは、1日2回のフォローアップミルクを毎食後3回に増やしたりしているのですが、今回も息子の糧となってほしい...そんな心境です。

 

大人の私ですが、喉が冷えるとすぐに風邪をひく体質なので寒い時期は必ずタオルを首に巻いて寝ているのですが、この季節の変わり目はよく失敗して風邪をひいています...

多分、基本的に喉が弱いんです。

ちょっと冷えただけで風邪をひくなんて、あまりに顕著なのでびっくりします。

朝起きたら喉がイガイガしていて「ヤバイぞこれは...!」と思い、慌ててうがい薬でうがいをして首にタオルを巻きましたが、今現在、鼻水がナイヤガラの滝のようにとめどなく流れており、くしゃみが止まらない...という状態です。

やってしまった...!!!

 

ちなみに、妊婦さんは茶色いうがい薬を使うのは避けた方がいいと聞いたので、今我が家では薄い水色みたいな不思議な色の『ラリンゴール』といううがい薬を使っています。

確か得意のAmazonさんで買いました。

風邪予防に使ったり、ちょっと喉に違和感があるときとか使ったりすると初期の症状だと無効化出来る便利なものなのですが、今回はちょっと使うのが遅かったようです...。

その辺りも葛根湯に似ている。

 

ちなみに葛根湯も、体質によって効く方効かない方といるようですが、私はびっくりするくらい効果があるタイプです。

頭がちょっと痛い...っていうくらいの風邪のひきはじめの寝る前に飲むと、朝起きるとスッキリしています。

あとは息子の授乳期間中、おっぱいが詰まったときはよくお世話になりました。

血の巡りを良くする効果のおかげなのか、葛根湯を飲んでからシャワーを浴びたりお風呂に入ったりして血行を良くしたあと息子に吸ってもらうと詰まりがなくなるので本当に助かってました。

乳腺炎になったことはないのですが、乳腺炎寸前にはなったことがあり、寸前でもフラフラで気持ち悪くて辛かったのでそれから詰まりにはかなり気をつけていました。

でも、もともと詰まりやすい体質なんだと思います。

チョコとか生クリームとかは鬼門でした。

そうです、忘れていましたが授乳中の私の夢は『無事に授乳期間が終わったらスタバのフラペチーノ的なものを飲むこと』でした。

チョコを食べられるのって今のうちなんだな...。

じゃあ余計にロイズの栗の生チョコ食べたかったな...。(まだ言う)

 

...出産前に体重との折り合いをつけながら、甘味を楽しんでおこうと思います。

妊婦健診で子宮口グリグリの威力を思い知ったはなし

そんな感じで今日から妊娠38週に入りました。

本当にもう秒読み段階ですね。

 

昨日は臨月に入ってから毎週ある健診の日だったのですが、赤ちゃんはとても元気そうで、現在は2700グラムくらいの大きさだそうです。

すると誤差を含めても2500グラムは超えてる...のかしら、多分。

病院での待ち時間や帰りの車ではすごくアグレッシブに動くのに、エコーではなぜかすごい確率で眠っているというマイペースな赤ちゃんです。

早くも個性が出ている...!

 

そして臨月に入ると毎回内診があるのですが、最近は毎回子宮口に何らかの刺激が加えられるので、あのアトラクションみたいな椅子に乗るたびにちょっとビビっています。

そして今回はいきなり、「あでででで...!」と声が出るくらいの子宮口グリグリだったので本当にひぃー!って感じでした。

大の大人が情けない!

で、あででででとなっている私を尻目に女医先生は「ゴメンね〜、まだまだかなー? あ、でも若干子宮口は柔らかくなってきてますね」と、余裕の診察だったので、なんだかうまく言えないのですがゴクリ...!となりました。

女医先生、ハンパねぇ!

 

ですが、椅子を降りて説明を受けていると本当に丁寧で優しい先生なんです。

あまりに私がいででで!となっていたので改めて「痛かったかな、ゴメンね」と言われたのですが、なんかこちらこそ、これから出産を控えているというのにヘナチョコですみません...という感じで平謝りでした。

そうだよ、出産はグリグリの比ではないのだから、これくらいでひぃーとなっていたら身が持たないではないですかね。

...でも、痛みの種類が全く違います。

やっぱり、グリグリは痛い。

 

そんな感じでその日の夜から、何となーくお腹がシクシク痛み、でもしばらくするとキレイさっぱりなくなる...という、典型的な前駆陣痛が始まりました。

子宮口グリグリ、どれだけすごい威力なんだ!

多分前回は前駆陣痛って無かったような気がするのですが、多分子宮口グリグリもされてなかったような気がするんですよね。

進みが良くなるようにやってくれたのかしら。

まぁ、産まれてくる日は赤ちゃんが決めているのだと思うので、赤ちゃんに出るよと言われたら私は頑張って出すだけです...!

 

女医先生に診察後に笑顔で言われた、「じゃあ、産まれてなかったらまた来週ね」という言葉が頭の中を駆け巡ります。

まだどこかで遠い話な気がしていた出産が、一気に身近になった瞬間でした。

おままごとグッズに白い紐を投入したら、息子に空前のうどん作りブームがやって来たはなし

息子が最近、おままごとでのうどん作りにハマっています。

 

うどんといっても、家にあった適当な太さの白い紐を一本お鍋に入れてグツグツするだけなのですが、そのうどんを鍋で茹でながら野菜を切ったり、フルーツやお肉を入れたり、なんだか甲斐甲斐しく作っているので微笑ましいです。

もっぱら食べるのは私の役目なのですが、なぜか私が食べていると自分も食べたくなるようで、「ちょーらい!」といってせびってきます。

なかなか食いしん坊なやつです。

 

集中して黙々と作っているのを見ると、息子が小さい時に「この子はちゃんと一人遊びが出来るようになるのだろうか...」と心配したのを思い出します。

今では何か1人でぶつぶつ言いながらお好み焼きとかうどんとか作ったり、1人パトレンジャーごっことかをして遊ぶことも出来るようになってきましたが、小さいときは基本「ママも!」と言われて一緒に遊ぶ感じだったので、なんだか成長を感じます。

今でも私を隣に置いておいて自分で作るのを見ていて欲しいみたいなときはありますが、ゾーンに入ると黙々と遊んだりするので「時期がくるとそういうふうになるのか...」と実感している次第であります...

いや、今でも家族を巻き込んでアイス屋さんごっこやパトレンジャーごっこもしますけどね!

 

そしていっしょに遊ぶといえば、相変わらずチラシに入ってくる食べ物屋さんのメニューとかサーティワンとかで貰えるアイスのメニューを使ってするオーダーごっこは楽しいようで、本能の赴くままに1人では食べきれない量のハンバーガーやコーンをオーダーしたりしています。

そして昨日ハンバーガー屋さんごっこをしていて初めて聞いたのですが、ひとしきり注文し終わってからドヤ顔で「いじょうで!」と言ってきたので相当ビックリしました。

...あぁ、でも言ってる。

大人はオーダー終わった後、「以上で」って言ってますね。

あと、外食をしているときに食べ物が運ばれてくると「ありあとござまーす!」って言うんですが、よく考えると大人が言ってるんですよね、「ありがとうございます」って。

そういう小さいこととかよーく見て覚えてるんだな...と驚愕しました。

 

今ちょっと心配なことは、私はご飯を食べて美味しいと思うと「うんうん」と頷く不思議なクセがあるのですが、それがしっかり息子にもうつってきたことです。

お昼ごはんとか一緒に食べていると2人で「うんうん」言っていてハッとします。

 

そんなことまで見てるんだなぁと思いつつ、もう気づかれたか...という心境です。

『神様、僕は気づいてしまった 』(バンド名) の、『神様、僕は気づいてしまった』(アルバム名) を聴いてみました、というややこしいはなし

ハイ、そんな感じでですね。

最近TSUTAYAさんで借りてみた『神様、僕は気づいてしまった 』というバンドさんの、『神様、僕は気づいてしまった 』というアルバムを聴いてみた感想を綴りたいと思います。

 

私の推し曲は相変わらず、『CQCQ』と『わたしの命を抉ってみせて』なのですが、アルバム一枚通して聴いたら気づいたことがあるので聞いてください。

ボーカルさんのハイトーンボイスといい、複雑な音階といい、曲調といい、なんとなくボーカロイドの曲を彷彿とさせる気がするのは私だけでしょうか...?

その昔、私は『ハチ』というボカロ音楽を作っている人にハマり、ちょっと色々聴いていた時期があるのですが...って、そのハチさんというプロデューサーさんが後の米津玄師になる訳なんですけどね。

ビックリですよね。

最初ご本人名義の米津さんで新曲が出たときは相当ビックリしたのですが、ハチさん名義のボカロ曲のCDにも一曲だけご本人歌唱の曲が入っていたことがあり、「ハチさんってこういう声なんだー、普通にボーカルっぽいなぁ」と思っていたので、才能の溢れる人というのはどういった形であれ名声を轟かせるのだなぁと思いました。

...あれ、なんで米津さんのはなし?

そうです、今日は神僕(やっぱり略してみる)の話!

 

そして改めてアルバム一枚聴いてみると、あらゆる角度から聴かせてくる神僕ボーカルさんのハイトーンボイスですが、最近行ったキッズルームカラオケで「せっかく久々にバンドにハマってこんな機会だから...」と、いそいそとCQCQを入れてうたってみたのですが、お恥ずかしながらサビの後半は声が出ませんでした。

男性ボーカルの曲で高くて声が出ないことってあまり無いのですが、神僕はムリでした。

早口だし、難しすぎる...!っていうところもなんだかボカロ曲に通じるものがあると思うんですよね。

 

私も20代くらいまではボカロ曲でブイブイ言っていたクチなのですが、『いないいないばあっ』や『おかあさんといっしょ』の清らかな音楽にどっぷりつかり、うーたんワンワンやガラピコぷーのみんなが家族みたいになってしまった今では、早口とかハイトーンとかは昔取った杵柄になってしまったようです...。

それにしても神僕のボーカルさんは一体どれほどの音域をお持ちなのだろうか。

...というのもボカロ曲を歌っている人がよく言われている疑問な気がします。

この「難しくて歌えない〜」って感覚!

何だか懐かしい気持ちになりました。

 

密かに2枚目のアルバムが出るのを楽しみにしている私です。

ロイズの生チョコの栗味が美味しすぎたはなし

三連休中、我が家もそうですが実家でも物産展に行ったようでした。

 

実家では『北海道物産展』に行ったようで、冷蔵庫にロイズの生チョコが入っていました。

「うちではチョコがなかなか減らないからアンタとパパさんも食べると良いよ」とお裾分け?をしてもらい、案の定チョコに飢えた私はヒャッホーウ!となって食べ過ぎない程度に美味しく頂いた次第です。

 

ロイズの生チョコ、美味しいですよねー!

基本何味を食べてもハズレがなく美味しいなぁと食べているのですが、今回実家の母は期間限定の『栗』と、レギュラーの『オーレ』と『ホワイト』を買ってきたようでした。

うん、なんと充実のラインナップでしょう!

私は、チョコ好きの方からしたらちょっと邪道かもしれないのですがホワイトチョコが好きなので、ロイズのホワイト生チョコはたまらないのです。

いつも、自分の分を買うときにはホワイトを買ってしまいます。

かといってカカオ入りの茶色いチョコだって好きなわけで、オーレも美味しいのです。

一度、ホワイトとオーレを一気に口の中に入れてみたことがあるのですが、案の定口の中で桃源郷が広がりました。

「んまーい...!!!!(多い) 」って感じでした。

だけど、オーレがマイルドになるような感じでお互いの魅力が生かされない気がするので、やっぱりロイズの生チョコに関しては勿体無いので別々に食べるのがベストだと思いました。

...なんの話をしてるんだ。

そうそう、今回のメインは栗味なんですよ。

 

今回期間限定で出ていた栗の生チョコは、個人的にホワイトを超えるくらいの美味しさでした。

すごいですよこれ。

多分、ロイズの生チョコに初めて出会ったときから私はずっとホワイトが好きだったので、その順位が入れ替わったなんてAKB総選挙で初めて優子があっちゃんを抜いて1位になったのと同じくらいの衝撃ですよ。(一部の人にしか伝わらない)

すっごい美味しい栗味のチョコです。

なんていったら良いのかうまい表現が見つからないのですが、チョコ味のモンブランが一口分で味わえてしまうような満足感です。

栗もチョコもどちらも生きており、なんかもう、とにかく美味い。

これが期間限定なんて...!という感じです。

 

秋はズルいですよね。

さつまいもとか栗とか、お菓子にしたら絶対美味しいですもの。

ちなみにあまりに美味しかったので時間を見つけてその北海道物産展に栗の生チョコを買いに行ったのですが、私が行ったときにはご好評につき品切れになっていました。

ですよね!ってなりました。

 

栗好きでチョコ好きの方には、機会があったら一度食べてみてもらいたい逸品です。

次はいつ会えるんだろう...。

1年後また出会う機会があったら、栗味を気に入っていたパパの分と私の分の2箱を購入したいと思います。

また食べたかった...!!

快盗さんが小さくなってしまう回のルパンレンジャーVSパトレンジャーが、つかさ先輩祭りであったはなし

先週のルパンレンジャーVSパトレンジャーは、快盗さんたちが子どもになってしまう回でした。

 

子どもになってしまった快盗さんでしたが、魁利くんと初美花ちゃんが『こども!』って感じだったのに、ブルーの透真くんだけ中学生っぽくて衝撃でありました...!

最初子どもになっていたのに気づかなかったので、「なんで透真くんだけ飛び抜けてお兄さんなの!?」と思いましたが、そういえば透真くんは魁利くんや初美花ちゃんより歳上なんですよね。

子どもにしてみると年齢差があからさまでびっくりしました。

 

そして今回もつかさ先輩の魅力がダダ漏れの回でしたね。

子ども快盗たちが可愛くてキュンキュンしているつかさ先輩...

机の中に折り紙を常備しているつかさ先輩...

悪さをした子どもたちにお説教をしようとするつかさ先輩...

なぜか若奥様風のつかさ先輩(仮)...

いや、結局コグレさんだったですけど、若奥様風のつかさ先輩って破壊力ありましたね。

やっぱり美人なんだなぁ...。

私が若奥様風のつかさ先輩にキャッキャしていたら、パパが「それくらいのポテンシャルはお持ちだと思ってました」みたいな顔をしていて、思わずゴクリ...!となりました。

 

つかさ先輩は通常時がサバサバツンツンしているので、デレられるとギャップが凄まじいですね。

私はツンデレの魅力がいまいち理解できなかったのですが、つかさ先輩をみていると「なるほど...」と思います。

この笑顔が自分だけに向けられたら嬉しいかもしれない。

...何を言っているんだ私は。

そんな感じで、コグレさんの変装能力は色々と便利だなぁと思いつつ、来週はレパンレッドさんの新しい武器が出てきそうなので販促にドキドキしながら楽しみにしている所存です。

戦隊モノって、こんな感じで番組が終わるまで新キャラの超かっこいい武器やロボが出たり、既存キャラの強い武器が出たりするんですよね。

そうだよ、弟も白虎真剣買ってたもの...。

(※白虎真剣→ダイレンジャーという1993年に放送していた戦隊モノに出てくるXチェンジャー的なもの)

なんだか、逞しいですね商売って。

 

そして話しは変わるのですが、今日はまた息子の最大級のレジャーである『カラオケまねきねこのキッズルーム』に行ってきたのですが、そこで初めて『ルパンレンジャーvsパトレンジャー』という曲を入れてみました。

そうです、あの主題歌の曲です。

私はあの曲を密かにかっこいいと思っており、夜な夜なYouTubeとかで聴いてテンションを上げていたのですが、パパが今更「よくみたらルパン側とパトレン側とそれぞれの歌が合わさってるんだね」とか「なんかいいかも」とか「ちょっと今度は真剣に聴いてみる」とか言っていたので、「そうだろうそうだろう...!」という、先にかっこいいと思っていた者としてちょっと誇らしい気持ちになりました。

ただ、改めて歌詞とかをみていたら、複雑すぎてなかなか歌えないなぁ... と思います。

ただそこを頑張って極めし者だけに見える景色があるような気がするので、赤ちゃんが出てくるまでにちょっと夫婦でひと盛り上がりしておきたいと思います。

 

盛り上がった暁に2人で歌えるようになったら祝杯をあげたいです。

私はもちろん、のんある気分で。

今更『神様、僕は気づいてしまった』というバンドにハマったはなし

久々にバンドのCDを借りました。

その名も『神様、僕は気づいてしまった』です。

 

え、なにそれアルバムの名前?って感じですが、バンド名です。

最近は不思議な名前のバンドがたくさんいますよね。

ヤバイTシャツ屋さん』とか。

...例を何個か挙げようと思ったらヤバTしか浮かばなかった。

 

そんな不思議なバンド名の『神様、僕は気づいてしまった』ですが、最初に聴いたのは『あなたのことはそれほど』というドラマの主題歌でした。

題材がひどいダブル不倫の話で、ひぃー!となりながらなんとなく時間が合ったら見ていたドラマだったのですが、このドラマの主題歌が『神僕(略してみた)』の『CQCQ』という曲だったんです。

当時私も、ドラマを見ながら「どっちがバンド名?」って思ってました。

ですが、新曲でCQCQを発売したばかりくらいの時にCD屋さんのヘッドホンで聴き「超かっけえ!」と気になったのでとりあえず神僕の名前は覚えていたのですが、最近ふとYouTubeで聴いてみたら改めて「超かっこいいんじゃないか...?」と再燃したので、これから始まる新生児のお世話のBGMにしようかとCDを借りてみた次第です。

新生児のお世話のBGMにしては、ボーカルさんのハイトーンボイスも相まっていささかハードな気もしますが、まずは母体のテンションを上げることが大切な気がするので赤ちゃんひとつよろしく頼むよ、という心境です。

久々に聴いたCQCQもそうなのですが、どの曲もイントロとかのギターが超かっこいいんですよ。

何というかキラキラした分かりやすいかっこよさ!

『わたしの命を抉ってみせて』という曲もジャズっぽくて好きです。

イントロっていうか曲の始まりがキャッチーな気がするんだよな〜。

CQCQをヘッドホンで聴いたときも「イントロ超かっけえ!」と思ってテンションが上がりました。

※語彙の乏しさから、興奮の度合いとレポートの腕前をを察してください。

 

...でもどうかな?

ギターが激しい曲とかって、新生児は泣いちゃうかしら。

所々『aiko』や『salyu』もはさんでマイルドにしてみたいと思います。

あ、そうそう!特にsalyuさんは生後半年くらいの息子を寝かしつけるときのBGMにしていたのですが、かけておくと息子も私もよく眠れる...という非常に有難いアーティスト様でした。

今でも癒されたいときはCDを聴いています。

歌声であんなに心が浄化されるアーティストってあまりいないと思うんですよ。

うん、真剣に語りすぎて真顔になってきた。

salyuさんは改めて語らせてください。

 

ちなみに、最近パパが『CDレコ』というスマホの中に音楽を取り込める機器を購入して、お気に入りの音楽はスマホに入れて好きな時に聴ける環境になったので、久々にCDも借りてくるようにになりました。

スマホをプレイヤーにして聴ける』って素晴らしいですよね。

これ、よく音楽を聴いていた10代のころに開発されていて欲しかったな...。

当時はMDに入れてましたからね。

MDに入れた音楽って、今はなかなか聴けない環境ですよ。

お気に入りもたくさんあるのになぁ...。

 

そんな感じで、久々に好きなバンドを見つけた高揚感を味わっている臨月妊婦でした。